忍者ブログ
ADMINWRITE
      日々の徒然など。拍手お返事などもこちらです。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この一年、公私に渡り嬉しいことも楽しいことも辛いことも苦しいことも
色々ありましたが、妄想はどのジャンルも止まることなく、
書くのが追いつかない・・・!!という一年でした。

2012年も書きたいネタが満載です。
まだまだ巽熱は続きます。笑

なかなか更新がされないのんびりマイペースなサイトですが、
「そういや、新作でてんのかな?」
と思い出した頃にふっと訪れて頂けたら幸いです。

今年一年間、オンオフで構ってくださった方ありがとうございます!
拍手を押して下さった方、メッセージをくださった方、
通販を申し込んでくださったかた、イベントで購入してくださった方、
皆様本当に本当にありがとうございました!!

2012年もどうぞよろしくお願いいたしますv
PR
お、お久しぶりです。
11月の終わりに銀巽ページ更新した時にこっちも書こうと思ってすっかりそのままでした・・・すみません(汗

前回今回と、ついったで毎回、リオナさんが素敵なイラストや神診断を引き当てるたびに便乗しまくりです。巽熱が収まりません。笑
こんなに好きなのについったでやったあなたの今年の漢字診断に『巽』が入っていなかったのが本当に解せぬであります・・・。(まあ、ニコ厨らしい漢字ばかりでしたw)

サイトであげるものは9割、通勤時の車内でポチポチ打ってパソコンで最終調整→うpって形なんですが、今回の文量は携帯で打つ量じゃねーなとファイルいじってて思いました。頑張りすぎw


今年もあとわずかですね・・・携帯のなかにある市赤も更新できるように頑張ります!
更新ないなかも拍手ぱちぱちありがとうございました!
本日までに入金が確認できたものはすべて発送済です。
お申し込みありがとうございました!^^

少しでも楽しんでいただけることを願って……!!
いでとあ熱がどうにもおさまらないので、書いて発散してみました。
こっちも書くのが久々すぎて、呼称や口調がかなり迷子という。(笑)

出口と東亜が
巽と銀二と似て非なるところ。

それは、キスひとつすら巽と銀二の二人はままならないところ。

という事実に(←妄想に事実も何もないだろう!というツッコミはなしでお願いします)
書きながら切なくなってしまったので、あの二人の分まで出口と東亜には思う存分ちゅっちゅしてもらいました。
その結果がこれだよ!って出来上がりですが、読んでいただけたら幸いです。

><b

次は書きかけの市赤を仕上げます~。
拍手もぱちぱちありがとうございましたv
再燃しすぎて苦しいです。
類は友を呼ぶと言いますか、職場に漫画好きな子が多いことが判明し、お互いのオススメ漫画を貸し借りしていくなかで『萌えキャラ語ろうZE!会』(自分オススメのキャラがどこがどう萌えるのかを熱くプレゼンする誰得飲み会)をこないだ開催し、その中で、職場の同僚がうっかり(?)ワンナウツ全巻持ってるとか言いましてね!!
トーアさんどSだよね!とか言うから!!
おまっ、ちょっと待て!!状態でした。(ひとり大興奮)

同士発見の喜びに震え、そのまま漫画を読み直し、そこでおさまらずアニメを再視聴し、気付いたらいでとあ探しの旅にでていました……。
ヤミ信号の時の原作・アニメどちらの出口も可愛すぎて痺れる。
普段、男キャラに「可愛い」という感想をまったくもって抱かない私が唯一その可愛さに痺れる男、それが出口です。(なにその痛い宣言)

まあね、ここでも内省すると、いでとあと巽と銀さんの関係との類似点はいっぱいなわけですよ!
そして、幸せ度はやっぱりいでとあ>>>>>>若巽銀巽なわけですよ!!
巽の幸せってなんでこんな遠いのん…?
というか私はドSに翻弄される犬系髭男に萌えすぎじゃね…?

拍手ぱちぱちありがとうございました!
初心にかえってバナーを開設当時の初代にしてみました。
更新頑張ります^^
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/29)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/06)
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ MEMO ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]