忍者ブログ
ADMINWRITE
      日々の徒然など。拍手お返事などもこちらです。
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

代休を取って、男鹿和雄展に行ってきました。
そうでもしないと今月末までなのに、もう行ける日がなかったので…。
(己の休みと休館日が見事にかぶっているのです…;;)
ちょっと長いので感想は続きの方に。

しかし、だいぶ秋めいてきましたね。
風が冷たくなって、昨日は寒さでくしゃみがとまりませんでした。
(もしや風邪か。風邪なのか。そんなひいてる場合ではないのだが。)

新しい拍手お礼小説は、温かいお話にする予定です~。
しかし、今から温かいお話って冬が本格的に来たらどうなるんだろう…。(笑)

行きは天気があまりよくなかったですが、開館してすぐ入れたこともあって、のんびりじっくりと見ることが出来ました。
やっぱり印刷や映像で見るのと違いますね!!
細かく書き込まれた自然は勿論のこと、
どんな色でも透明感を失わない、ムラのない空が綺麗でした。
もう見ながら「ほわ~」「えー…。」と感嘆の声をあげまくりです。

気付いたら4時間経っていて(最後の30分は確実におりがみが折り終わらなかったからですが!)、
何だかあっという間の4時間でした。
深川めしも何とか探し出して食し、(名物と聞いていたので、長野の蕎麦のようにいたるところに店があってのぼりがたっているのか思っていたら、3、4軒しか見つけられずびっくり。)
駅にあったスタンプラリー用のスタンプを記念に押して終了。
絵の持つ情報量に圧倒され、胸いっぱいそして深川めしでお腹いっぱいで帰宅となりました。

いっぱい緑を(というより綺麗なものを、かな)見たからか、すっきりした気分になりまして。
これぞ心の洗濯じゃないかと思ったり。(爆笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/29)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/06)
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ MEMO ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]