×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バレンタイン記念更新ー。時代的に一番しっくりくるワンナで。(笑)
出戻り読むの大好きなんですが、自分は書けないので東亜がいなくなってからの時期ネタを書くのがすごい難しいです。というわけで、今井がものっそい出張ってしまいました。なんでだ……。本当ねぇ、こういうプレゼントってどれくらい手元に届いているんだろうなぁ?
そして、気付けば先月末で侍サイトが3周年、先週でfkmtサイトが2周年となりました。月日が経つのは早いなぁ! 続けてこれたのもひとえに見てくださっている方々のおかげです。本当にありがとうございます。
侍もfkmtもワンナも、まだ書きたいネタがあるので のんびりマイペース更新が続くかと思いますが お付き合いいただけたら幸いです。
出戻り読むの大好きなんですが、自分は書けないので東亜がいなくなってからの時期ネタを書くのがすごい難しいです。というわけで、今井がものっそい出張ってしまいました。なんでだ……。本当ねぇ、こういうプレゼントってどれくらい手元に届いているんだろうなぁ?
そして、気付けば先月末で侍サイトが3周年、先週でfkmtサイトが2周年となりました。月日が経つのは早いなぁ! 続けてこれたのもひとえに見てくださっている方々のおかげです。本当にありがとうございます。
侍もfkmtもワンナも、まだ書きたいネタがあるので のんびりマイペース更新が続くかと思いますが お付き合いいただけたら幸いです。
PR
昨日のバレンタインはムックライブだったので(※別にバレンタインライブと銘打たれてはいない)、友人と二人で参戦してきました。チケ番が、ご褒美チケの法則きたコレな番号で席在りでそのくせ眼鏡を忘れるという大失態を犯しつつ、満喫。
いやーもう、ライブの前に久しぶりに渋谷と原宿うろうろして、日曜&バレンタインだというのにデパートのチョコ売り場が閑散としているのにびびったり、ラフォーレ冷やかしてたら、マネキンの着ている花柄の繋ぎがどう見ても室内着っていうか下着っていうか(またあのぺライ生地&すそ周りのレース遣いがね)、おま、そんなん地元で着て歩いたら間違いなく近所で「○○さん家の××ちゃん、下着で外歩いてたわよ嫌ねぇ」と言われること間違いなしな服でこれまたびびりました。今年の流行は大草原の小さな家ルック&パジャマということですねわか(ry
関係各位が見てたらぶっ飛ばされそうな発言ですみません。でもあれ絶対パ(強制終了)
まあ、一番のびっくりは店員がこちらに来ないのをいいことに超のんびりじっくり見て試着して、タックストール(ってカタログに書いてあった)なるものを衝動買いしてしまったことなんですけどね! 私のヒラヒラツボに見事に合致してしまってですね……これぞ散財。ラフォーレで買い物っていつ以来かと。
ライブはバレンタインライブだからといってチョコが配られるわけでもなく、すごーい懐かしい曲がわんさか聞けて狂喜乱舞でした。たつーの声も歌も、各メンバーの音もすごい良くて、本当にいいライブでした。そして、いつもはプレゼントとかしないんですが、昨日は折角日が合ったので甘いもの好きなリーダー宛でチョコを差し入れしてみました。珍しくプレゼントボックスがいっぱいでみんな考えること一緒なんだなぁとちょっとおかしかった。笑
本人が食べるかは謎ですが(もらったプレゼントを仕分けするアーティストもいますしね)、まあ気持ちということで! そもそもホワイトデーは台湾ライブだしな!最初からお返しする気ねぇなムック!!笑
今年の活動予定も発表されて、まさか2010年年明け一発目のライブで2010年年末の予定に思いを馳せることになるとは思いませんでした。12月って!12月って!!
2010年も楽しいぞ!ということなので、2010年も頑張って働いていこうと思います。
いやーもう、ライブの前に久しぶりに渋谷と原宿うろうろして、日曜&バレンタインだというのにデパートのチョコ売り場が閑散としているのにびびったり、ラフォーレ冷やかしてたら、マネキンの着ている花柄の繋ぎがどう見ても室内着っていうか下着っていうか(またあのぺライ生地&すそ周りのレース遣いがね)、おま、そんなん地元で着て歩いたら間違いなく近所で「○○さん家の××ちゃん、下着で外歩いてたわよ嫌ねぇ」と言われること間違いなしな服でこれまたびびりました。今年の流行は大草原の小さな家ルック&パジャマということですねわか(ry
関係各位が見てたらぶっ飛ばされそうな発言ですみません。でもあれ絶対パ(強制終了)
まあ、一番のびっくりは店員がこちらに来ないのをいいことに超のんびりじっくり見て試着して、タックストール(ってカタログに書いてあった)なるものを衝動買いしてしまったことなんですけどね! 私のヒラヒラツボに見事に合致してしまってですね……これぞ散財。ラフォーレで買い物っていつ以来かと。
ライブはバレンタインライブだからといってチョコが配られるわけでもなく、すごーい懐かしい曲がわんさか聞けて狂喜乱舞でした。たつーの声も歌も、各メンバーの音もすごい良くて、本当にいいライブでした。そして、いつもはプレゼントとかしないんですが、昨日は折角日が合ったので甘いもの好きなリーダー宛でチョコを差し入れしてみました。珍しくプレゼントボックスがいっぱいでみんな考えること一緒なんだなぁとちょっとおかしかった。笑
本人が食べるかは謎ですが(もらったプレゼントを仕分けするアーティストもいますしね)、まあ気持ちということで! そもそもホワイトデーは台湾ライブだしな!最初からお返しする気ねぇなムック!!笑
今年の活動予定も発表されて、まさか2010年年明け一発目のライブで2010年年末の予定に思いを馳せることになるとは思いませんでした。12月って!12月って!!
2010年も楽しいぞ!ということなので、2010年も頑張って働いていこうと思います。
前回の日記でお伝えしそびれたのですが、fkmtサイトの方に10月のオンリーのバナーを貼らせていただきました。気になっている方は是非そちらからどうぞ^^
これは東京開催なので行く気満々です。サークルでの参加は……うーんまだ何とも言えない感じです。PC初期化してwordもないし!
初期化と言えば、私はウォークマン使用者なんですが、こないだの初期化でSonicStage内のデータもすべて初期化されていたことに今日気付いてひぃえええええとなりました。曲は全部移してあるからいいんですが、これまでに作った(そしてまだまだ曲を追加予定だった)プレイリストが飛散したのが痛い……。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!
その一押しが励みになります。
これは東京開催なので行く気満々です。サークルでの参加は……うーんまだ何とも言えない感じです。PC初期化してwordもないし!
初期化と言えば、私はウォークマン使用者なんですが、こないだの初期化でSonicStage内のデータもすべて初期化されていたことに今日気付いてひぃえええええとなりました。曲は全部移してあるからいいんですが、これまでに作った(そしてまだまだ曲を追加予定だった)プレイリストが飛散したのが痛い……。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!
その一押しが励みになります。
fkmt、市赤更新です。まああれです。しげるはこんなこと言わないしないの連続ですが、こんなしげるもいいじゃない!ということで。
オンリー行けない現実からの逃避がそのまま更新に繋がってる今日この頃です。ホントに悲しい。そんなぐじぐじ言ってんなら素直に大阪行けよ!って話なんですが、それが出来ないので、やっぱりここでいいなーいいなーと言うしかないという。
行っても後悔。行かなくても後悔。あああああ。(うざくてすみません)
そして、後悔と言えば、未知の領域過ぎて行くの迷って結局行かなかったボーマスに、やっぱり這ってでも行くべきだったと今すごい後悔……。何で行かなかったの自分!馬鹿馬鹿!!売り切れって!!在庫極少って!!通販予定未定って!!!
っていうか、9月のミク聖誕祭で一気に沸騰したボカロ熱が今も冷めないことにびっくりです。なんでこんな浸かってんだろうか。わからん。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!
更新頑張ります!!
オンリー行けない現実からの逃避がそのまま更新に繋がってる今日この頃です。ホントに悲しい。そんなぐじぐじ言ってんなら素直に大阪行けよ!って話なんですが、それが出来ないので、やっぱりここでいいなーいいなーと言うしかないという。
行っても後悔。行かなくても後悔。あああああ。(うざくてすみません)
そして、後悔と言えば、未知の領域過ぎて行くの迷って結局行かなかったボーマスに、やっぱり這ってでも行くべきだったと今すごい後悔……。何で行かなかったの自分!馬鹿馬鹿!!売り切れって!!在庫極少って!!通販予定未定って!!!
っていうか、9月のミク聖誕祭で一気に沸騰したボカロ熱が今も冷めないことにびっくりです。なんでこんな浸かってんだろうか。わからん。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!
更新頑張ります!!
しかも侍小噺つきです。以前ここで書いた鏡開き+節分です。
どこをどうしたら約1ヶ月、間が空く行事がくっつくんだって話ですが、ウキョウの配下の用心棒たちですから 多少の無茶はありでしょうということで!!(開きなおった)
1つ下の記事には市赤の節分小噺があります。fkmtサイトからご覧の方はそちらの記事も合わせてご覧下さい~。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!
どこをどうしたら約1ヶ月、間が空く行事がくっつくんだって話ですが、ウキョウの配下の用心棒たちですから 多少の無茶はありでしょうということで!!(開きなおった)
1つ下の記事には市赤の節分小噺があります。fkmtサイトからご覧の方はそちらの記事も合わせてご覧下さい~。
拍手ぱちぱちありがとうございました!!