×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
逆ムック(69)でク(9)ロ(6)の日ということで、
PCの壁紙を96執事に、スクリーンセーバーをmuccのリブラにしてみました。気付けばどっちも黒服&白手袋だ!!わーお!!
昨日は95の日だったのに何にも出来なくてしょぼんでした。
キーボードが不調過ぎて絵茶にも行けず。
(字参加なのに 字打てないってそれ致命的過ぎるだろ…っ!!)
いや、某さまのところで拍手を送った時に嫌な予感はしたんだ。
案の定、その後“o”が反応しなくなりました。
先週酷使し過ぎた反動なのか。しかし母音が使えないのは痛すぎる…。
そんでもって、ただいま空前の96執事ブームです。(いや、二次萌えはまったくないんですが。というかまだ続きを買えていないんですが。)
そして、私は気付いた…。
世界を革命するアニメが大好きだったもので、薔薇は好きなんです。(一番好きなのは黒薔薇編でしたが!!)そんでもって、黒服も好きなんです。ビラビラ裾が翻るのも大好きなんです。艶やかな黒髪も大好物なんです。しかし何でこんなにセバスに惹かれるのか。
あ の 唇 だ 。
そうなんだよ。古白もキュウもセンサーもボーガンもしげるも巽さんも(というかfkmtキャラはみんなか!!)、あのにやっというかにぃっというか、笑った時の唇がすごいツボなんですよ!!
あの陰影たまらん…。(超マニアック)
さらに作者さまのサイトの過去日記を読んで、とりあえず、作者の方の年がお若いことと、LとG以外にあげられていた好きなアーティストのツボが似すぎていてビビりました。いや、Mize~は私も大好きでPV何度も見ましたが!!しかしもう 雅とデュールの名前が出てきた時点でかなりびっくりだったんだ…。さらにPのMAD SKYとかDの予感とかね。(確かにちょっと好きになる世代がその年齢の割りに微妙に古い 笑)
アニメのEDに起用されていたムックの『チェインリング』についても触れていてくれて夢烏としてはありがたかったです。
しかし、そんな「わー、好きなツボが被ってるわ~」という軽いノリを超えたものが。
えー、その昔、テレビで一度聞いてすっごい気に入って(だからと言ってそれでCD購入したりライブ行ったわけではなかったですが)今でもサビを口ずさめる歌がありまして。Mステ出たときとか大興奮だったアーティストがいまして。解散後、どんな活動をしていたかはまったく存じ上げなかったんですが。しかし、ボーカルの名前(+表記)は覚えてまして。
え、michiってあの…?とバンド名ググッた時の衝撃を…私は誰かとわかちあいたくて仕方なかった…!!
あのバンドを知っている人にあったのが(しかもこの年になって!!)
初めてで、しかも熱烈なファンだったと知り私は本当にびっくりしました。
多分、これ読んでくださっている方は何がそんなに衝撃なのかさっぱりわからないと思うのですが(苦笑;。
自分がいいな、と思って通ってきたものを、タイミングこそ違っても同じようにいいなと思って通ってきた人の描かれるものって、やっぱり何か刺激するものがあるんだろうかと思ってしまったり。
しかし長いな!!(笑)
PCの壁紙を96執事に、スクリーンセーバーをmuccのリブラにしてみました。気付けばどっちも黒服&白手袋だ!!わーお!!
昨日は95の日だったのに何にも出来なくてしょぼんでした。
キーボードが不調過ぎて絵茶にも行けず。
(字参加なのに 字打てないってそれ致命的過ぎるだろ…っ!!)
いや、某さまのところで拍手を送った時に嫌な予感はしたんだ。
案の定、その後“o”が反応しなくなりました。
先週酷使し過ぎた反動なのか。しかし母音が使えないのは痛すぎる…。
そんでもって、ただいま空前の96執事ブームです。(いや、二次萌えはまったくないんですが。というかまだ続きを買えていないんですが。)
そして、私は気付いた…。
世界を革命するアニメが大好きだったもので、薔薇は好きなんです。(一番好きなのは黒薔薇編でしたが!!)そんでもって、黒服も好きなんです。ビラビラ裾が翻るのも大好きなんです。艶やかな黒髪も大好物なんです。しかし何でこんなにセバスに惹かれるのか。
あ の 唇 だ 。
そうなんだよ。古白もキュウもセンサーもボーガンもしげるも巽さんも(というかfkmtキャラはみんなか!!)、あのにやっというかにぃっというか、笑った時の唇がすごいツボなんですよ!!
あの陰影たまらん…。(超マニアック)
さらに作者さまのサイトの過去日記を読んで、とりあえず、作者の方の年がお若いことと、LとG以外にあげられていた好きなアーティストのツボが似すぎていてビビりました。いや、Mize~は私も大好きでPV何度も見ましたが!!しかしもう 雅とデュールの名前が出てきた時点でかなりびっくりだったんだ…。さらにPのMAD SKYとかDの予感とかね。(確かにちょっと好きになる世代がその年齢の割りに微妙に古い 笑)
アニメのEDに起用されていたムックの『チェインリング』についても触れていてくれて夢烏としてはありがたかったです。
しかし、そんな「わー、好きなツボが被ってるわ~」という軽いノリを超えたものが。
えー、その昔、テレビで一度聞いてすっごい気に入って(だからと言ってそれでCD購入したりライブ行ったわけではなかったですが)今でもサビを口ずさめる歌がありまして。Mステ出たときとか大興奮だったアーティストがいまして。解散後、どんな活動をしていたかはまったく存じ上げなかったんですが。しかし、ボーカルの名前(+表記)は覚えてまして。
え、michiってあの…?とバンド名ググッた時の衝撃を…私は誰かとわかちあいたくて仕方なかった…!!
あのバンドを知っている人にあったのが(しかもこの年になって!!)
初めてで、しかも熱烈なファンだったと知り私は本当にびっくりしました。
多分、これ読んでくださっている方は何がそんなに衝撃なのかさっぱりわからないと思うのですが(苦笑;。
自分がいいな、と思って通ってきたものを、タイミングこそ違っても同じようにいいなと思って通ってきた人の描かれるものって、やっぱり何か刺激するものがあるんだろうかと思ってしまったり。
しかし長いな!!(笑)
PR
この記事にコメントする
