忍者ブログ
ADMINWRITE
      日々の徒然など。拍手お返事などもこちらです。
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実生活とネットでのテンションの高低差が激しすぎて、身が持ちません。
実生活は「HUMAN GATE」聞いて自分甘ったれてんじゃねぇぞの精神で毎日出勤している状態なんですが。(笑)
某様宅の市川さんや某様宅での「刑事貴族」発言に無駄にテンションがだだあがりです。はい。

ひとまず、現状整理。
とりあえず、以前の風邪復活したらやることメモで書いたものは昨日のログupで、残りは看病95と拍手お礼小説…節分までには何とかします。

そして、落ち着いてこのところの市アカ熱を振り返ったら、衝撃の事実に気付きました。
中年萌え属性(正確には中年それ自体ではなく若者との組み合わせ萌え)はないはずなんだけどなー、とか先日の日記で書いてましたが。
(まあ、市川さんは中年というよりは老年なんですが)
よくよく思い返したら、
某さまのオリジナル小説で、数ある色んな組み合わせ(学生あり、主従あり、リーマンあり)の中で一番気に入って何度も読み返したのは

42歳医者×中学生

の組み合わせのお話でした…。
あの人生折り返し地点に入って色々諦め気味で(またそれをよしとする)先生と若さと残酷さの固まりである中学生の真っ直ぐなやりとりが最高に萌えでした。
これ、がっつりエロなお話だったらここまで好きになっていなかったと正直思うんですけど、怖いものなしで突っ走る若者を宥め、慈しみ時に応えつつしかし、決定的な一線は(それは身体だけじゃなく)越えないあの先生の愛し方がすごい好きでして。
(わぁ、もうまんま今、脳内渦巻いている市アカと一緒じゃないですか!)

だって、市川さんは確実にしげるよりは先に(しげるが無茶しない限りは)鬼籍に入っちゃうんだぜ…!!
勝負の場なら、いくらでもしげるは己に有利にことを運べるけど、これだけはどうしょうもないんだぜ…!!!
気合も愛も狂気も、どれだけ叫ぼうが泣こうがそれこそお金をつもうが、
この圧倒的な年齢差だけはどうしようもないんだぜ…!!!!
そんな、ちょっとやそっとじゃ引っ繰り返せない絶対的状況、圧倒的年齢差(10や20じゃ甘過ぎる。すっかり大人になったときにはもういないくらいの30以上ですね…!!)のカプに萌えているらしい己に気付き、プチ凹み。
カプの年齢差にこんな暗い萌えを見出してる私って一体…。
読んでくださっている方、ドン引きじゃないのか。

落ち着いて考えるとろくなものが出てこないな。(苦笑;
PR
仕事を終えて帰ってきたら、庭の雪が予想以上にふんわり積もって綺麗に残っていたので嬉しくなって踏みまくっていたら危うくズッコケそうになりました。馬鹿すぎる。

関東圏に住んでいると、雪がとっても珍しいもので…。
はしゃいだついでに、小噺も書いてみました。
ログupした端からまたログ溜め開始って馬鹿すぎる(2回目)。

こちらのログより先に拍手お礼小説のログupだろう!感いっぱいなのですが、あのオマケをupするにはまずオマケの元をupしないといけないだろうと思い。
冬コミにて、店番中の某さまとものっそい盛り上がったネタです。
その時はもっと健全路線だったんですけど…。
キュウゴ(のエロ)を書くと、常にキュウが変○のようになるのはどうしたらいいですか。(切実)


--------------------------
アkaギ余談:

早速ブクマしたアkaギサイトさんの日記の過去ログを見て。
あの名作アニメ、となりのトト○をネタにトト○が大>中>小(=灰>青>白)と気付いた時、電流が走ったというのを読み。確かに!!と私も電流走りました。(またイラストが素敵なんだ)
半年とか1年以上前に描かれたネタに今更萌えています。
馬鹿すぎる!!(3回目)
あ、私はネタバレOKな人なので普通にサイトさんで彼の結末を知ってしまってはいるんですが。(命日も覚えた!)
とりあえず、色んなサイトさんを見る限り、神域(44)が愛されまくりなのは(本当に以前S様が書かれていた通りでした。笑)よくわかりました。
しかし、原作を見ていないのに神域(44)に惚れそうですS様!!と妙な電波(これぞ正しく電波)を発しそうになる今日この頃。
おっかしいな。これまでを振り返るに中年萌えはないはずなんですが。
あ。市川さんに惚れてる時点でダメですか。(ですよねー。)
早く、原作に手をだそう。
と思いつつ、市アカ妄想が止まらず、また伝説の4話からアニメ見直しているあたりしょうもない。(爆)
しかもいざ書こうとするとすごいこの2人の会話難しいんですが…!!

もう、アkaギを通っていない方置き去りですみません。

相変わらずアkaギが熱いです。
そのうち、漫喫デビューして該当作品読みふけっちゃおうかな!と思うくらい熱いんですが。
なかでも、市川という盲目の雀士との間を想像するとものっそい萌えます。
(これはあれです。79といい98といい、え、どこにそんな親しくなる接点が?!というのを脳内補完するのがきっと好きなんですね自分。)
にしても、なんでこんなに市川さんとの組み合わせがいいんだろうと考えたら。

市川さん、私が思うキュウゴにおけるヒョーゴと同じ匂いがするんだと思い至りました。(笑)

あの合理主義者で最強でオイタの過ぎるお子ちゃまにはきちんと躾※が出来るあたり特に。
市川さんは、もし気まぐれにしげるがふらりと前に現れたら、野良猫をかまうようにしげるの相手をしそうで、文句を言いつつ追い出しはしない、あげく可愛がってしまいそうなそんなあたりがとってもキュウゴにおけるヒョーゴだわ!!とか思ったり。(妄想炸裂)
そして、あの小生意気なしげる13歳を寡黙にしたらまんまキュな気がします。闘いが済むと『普通の年相応な子ども』になってしまうあたりとか。闘い以外興味ないあたりとか。あの、無駄に大人の神経逆撫でしそうな態度とか。(笑)

そんなことを思って、市アカサイトさんを回っていたら、
初訪問なのにどうも一度このお話読んだことあるなー、ん?この絵って…と思うサイトさんが。そこで管理人さまの名前をよくよく見たら…。
先日書いた侍サイトを運営されていた方のサイトのようでした…。
(表記の仕方は変わっていましたが)
二年近く前に一度見て読んだきりの作品を見て、わかる自分の記憶力にびっくりなんだぜ!←っていうかドン引きです。
しかも普通にしげるは受け扱いされていた…。
なんで私、攻めだと覚えていたんだろう。閨で積極的だったからか?
謎です。
しかし、色々この市アカ市で妄想する前提条件が、いちいちキュウゴ妄想する時の前提条件と被っていて己の思考の単純明快さにプチ凹みです。
目上の者に挑む若輩者萌えし過ぎだ自分。


とりあえず、サイト巡りもひと段落したので、また更新に本腰入れていきたいと思います。アkaギばっか言っててすみません;;(苦笑;

そして、こんな話しの後で恐縮ですが、メルフォお返事です。ありがとうございます!!お返事は下からどうぞですv


※ 頭を掴んで拳銃を口に突っ込む。あの4話は伝説その1だと思います。あれ。侍と一緒じゃん!!

世間はセンター試験だったのですね!!
受験生の皆さん、ひとまずお疲れ様でした。
この後も頑張って下さい…!!
なんか試験と絡めたお話が書きたくなって突発的にpictureに書いてみました。ボの願いごとはまた後々。

拍手パチリとありがとうございました!!いっぱい押していただいてびっくりしております。(笑)

試験の思い出は長くなったのでリンク先に。(笑)

-------------------------------
相変わらずアkaギに夢中です。
原作未読に関わらず思わず二次創作を求めてサーチさんを回ってみたら、ものっそいしげる受け率に愕然…。
え、先日も書いたサイトさんの影響もあってか、
ものっそいしげるは私の中で攻めキャラなんですが…!!
えええええ。
びっくりだ。

もうそんななか、返信不要でいただいた拍手のメセ(S様!!お忙しいなかありがとうございます!!原稿の邪魔してすみませんっ;;!!)にハァハァしまくりです…。あの「あらら…」はヤバイですよね…。同意が得られて嬉しいです。(笑)
本当に、なんであんなに南郷さんには素直なのしげる!!

でも、二次創作的には、そんな南郷さんとはあくまで健全路線希望。(笑)
食ってもいいかなと思っているけどどうしても食いたいわけじゃない、的な。南郷さんは真っ当な人だからかな。真っ直ぐアカギと向き合ってくれうる人だからかな。(すでにドリィム炸裂ですよ)

あ、でも市赤市はいいな。
ここはリバ有りで。
いいようにお互い食いついてあしらいあえばいいと思います!!

どうしよう。
需要が無いのに書きたいくらいこの2人はいい。(笑)

暇を見つけてはちょろちょろと制覇中。
多分、無駄に集中力を発揮していますです。

そんなここ数日は闇に舞い降りた天才に夢中。

深夜でやっていた当時は途中(偽アkaギ出現後)から見始めたので
前半の13歳部分を見逃していたのですが…!!
某様とのお話で熱はあがる一方なので一念奮起して探して見たら。
ああ…もっと早く探してみればよかった………!!
激しく後悔。
いえね、もう放映当時から13歳の彼はすごいと、エロイと某侍サイト様(残念ながら閉鎖されてしまいましたが…。)の日記で読んではいたんですが。
あまりの連日の熱いアkaギ語りに、当時周囲に見ている人間がまったくいなくて寂しかった私は、「私も途中からですが見ています!」と喜び勇んで拍手でメッセージをお送りしたら。

ものっそい熱い返信をいただいて。(笑)

そこで言われたのが「あの『あらら…』はやばいですよ。」と。
あらら?あららとは何ぞやと思っていたら。
ついに昨夜聞けました。
キタコレ。

いまだかつて、こんな「あらら…」を聞いたことはあったろうか。(いやない!)

いや、場面的にはなんと言うことない場面なんですが。
この声!!
南郷さんを見てのこの声!!
本当に、アkaギは南郷さんだけに優しいと私も思います!!
いくつになっても、アkaギは、彼の前では13歳のあのアkaギに戻ってしまう気がします!!←落ち着け
第8話は色々、破壊力がありすぎた…。
ふぅ。

あ、そしてようやくLUNA SEA特番も見ました。
最後の『WISH』銀テープバーン!でまた号泣しているあたり
本当にしょうもない…。


連日、拍手パチりとありがとうございます!!
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/29)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/06)
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ MEMO ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]