忍者ブログ
ADMINWRITE
      日々の徒然など。拍手お返事などもこちらです。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ムニエルを作ろうとして、思いっきり左薬指の第一関節を熱したフライパンの縁にくっつけました。
じゅ、って言ったじゅって!!(落ち着け)
もちっと右に移動させてから手を下ろすべきだったな…。
しまった。
最近(どころじゃないかな)目算狂いまくりです。(苦笑;
でも、ムニエル自体は美味しかったからまぁよし!とします。
肉厚であんまり生臭みがなくて良かった…(流石に手はまだ生臭いですが 苦笑;)。

以下、ふと思いついた魚にまつわる小噺を。(お侍です。)
小噺ではありますが、お侍upするのすごい久しぶりな感じがする!!って思ったら気がするじゃなくて本当に久しぶりだった…。
何かしら書いているのにー、と思ったら書き上げ途中のものばかりでup出来ていなかった。(ダメダメだ)
余力があったら市赤市な小噺(同じく焼き魚編)も書きたいです。

最近、眠気に負けっ放しで自分で自分に呆れ気味です…。(昨日も一昨日も帰宅して御飯食べて早々に撃沈…。)
PR
仕事を終えて帰ってきたら、庭の雪が予想以上にふんわり積もって綺麗に残っていたので嬉しくなって踏みまくっていたら危うくズッコケそうになりました。馬鹿すぎる。

関東圏に住んでいると、雪がとっても珍しいもので…。
はしゃいだついでに、小噺も書いてみました。
ログupした端からまたログ溜め開始って馬鹿すぎる(2回目)。

こちらのログより先に拍手お礼小説のログupだろう!感いっぱいなのですが、あのオマケをupするにはまずオマケの元をupしないといけないだろうと思い。
冬コミにて、店番中の某さまとものっそい盛り上がったネタです。
その時はもっと健全路線だったんですけど…。
キュウゴ(のエロ)を書くと、常にキュウが変○のようになるのはどうしたらいいですか。(切実)


--------------------------
アkaギ余談:

早速ブクマしたアkaギサイトさんの日記の過去ログを見て。
あの名作アニメ、となりのトト○をネタにトト○が大>中>小(=灰>青>白)と気付いた時、電流が走ったというのを読み。確かに!!と私も電流走りました。(またイラストが素敵なんだ)
半年とか1年以上前に描かれたネタに今更萌えています。
馬鹿すぎる!!(3回目)
あ、私はネタバレOKな人なので普通にサイトさんで彼の結末を知ってしまってはいるんですが。(命日も覚えた!)
とりあえず、色んなサイトさんを見る限り、神域(44)が愛されまくりなのは(本当に以前S様が書かれていた通りでした。笑)よくわかりました。
しかし、原作を見ていないのに神域(44)に惚れそうですS様!!と妙な電波(これぞ正しく電波)を発しそうになる今日この頃。
おっかしいな。これまでを振り返るに中年萌えはないはずなんですが。
あ。市川さんに惚れてる時点でダメですか。(ですよねー。)
早く、原作に手をだそう。
と思いつつ、市アカ妄想が止まらず、また伝説の4話からアニメ見直しているあたりしょうもない。(爆)
しかもいざ書こうとするとすごいこの2人の会話難しいんですが…!!

もう、アkaギを通っていない方置き去りですみません。

病とお友達になっているうちに、鏡開きも成人式も終わっているこの切なさ…。

お供えの餅を集めて砕くカムロを見て、俺も混ぜろとばかりにボがやってきて「刀で斬らなきゃいいんだろ?」と餅を的代わりにボーガン打ってみたり(それで最終的に粉々にし過ぎちゃってセンサーに、これをお汁粉に入れるわけ?と呆れた声で言われたり。)、
parallelメンバーだったら、キュウ(気付いたら甘党設定←笑)が、お汁粉も喜んで食べそうだなぁ…とか。で、ヒョゴが「まだ食うのか、匂いだけで胸焼けするわ」とか言ったりとか。

そんなあれこれを考えていたんですが。
くぅ…。(悔)

なので、せめてリンク先に成人式に絡めた小噺を書いて置いてみました。(parallelキュウ&ヒョです)
相変わらず突発なので誤字脱字がありまくりそうですが…。
あー。悔しい!!


拍手パチリとありがとうございました!!
嬉しいです。えへ。


そして、FC旅行12万強のお知らせに撃沈。
いや、行く気は最初からなかったんですけども。
勿論、これまでのレポとかで見るように、ちゃんとお値段相応の内容なんでしょうけども!!
びっくりしました。
つまりそのくらいポンと出せるような潤いと余裕が財布にないとウチの追っかけは無理だなという無言のお達しですか先生…!!
えええ。
下の日記の続きです。
冬至=柚子湯でね。
これ、あのやんちゃ(注:イメージですよ)な若の用心棒sは用心棒用の大浴場で柚子を投げあいっこしそうだなぁとか思いまして。
1人で入っていたら、1人また1人と仲間が増えて、何だお前らも来たのかよ的なね。
それで、とりあえず、すました顔していたボあたりが投げ始めて、いい年した男どもがきゃーすか騒いでそうなそういうのが浮かんだんですが。

ふとね、思ったんですよ。
シチさんの義手もそうなんですが。
ああいう精密機械系は、思いっきり水につけたり濡らしたら、ダメですよね??
ボとシチさんは片手だから、まぁどうにかかばって入れるかなとも思ったんですが。

…四肢と頭が機械のセはどう考えてもお風呂は無理ですよね??

そんなことから考え付いたお話です。
いつも、そういう世話はボがやっていたらいいな妄想。
お礼はお茶とお菓子とヒョゴさんについての相談でチャラで。(笑)
これと合わせてセについて色々考えて書いていたら長くなってしまったので、その辺のセについての一考察はこれまた次の日記で。(笑)

ひとまず、冬至の夜(ボ&セ編)をどうぞ。

昨夜は冬至でしたね!(そういえば南瓜の煮物を食べた)
お風呂に入って初めて気付きました…。
1日遅れですが、冬至=柚子湯ということで小噺を書いてみました。
これ、こういうのをやってくれそうなのはシチさんなイメージなんですが、昨夜の絵茶できゅっごきゅごにされたので(ご一緒してくださった皆様、大変お世話になりました!ありがとうございます!!)、
95です。
続きに収納しております。
このまま、商人全体の妄想をしていたら、なんともまた胸が痛くなることに気付いたので、そちらは次の日記で。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/29)
(01/31)
(02/03)
(02/05)
(02/06)
カウンター

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ MEMO ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]