×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
焼き魚小噺(市赤市編)です。
もう本当にしげる(13)は、生活に必要な作法とか全部市川さんに教わったらいいよ妄想が止まりません。
箸の使い方から床(…)でのことまでそれこそ全部な!!
そして、昨日に引き続き拍手ありがとうございました!!
拍手いただけるとホント…嬉しくてどうしようかと思います。
拍手お礼用の話が全然書けなくて、中が空の状態で置いておくのって失礼かな、新しいの書けるまでいっそ外そうかな、とも思っていたんですが、こうやっていただけるとやっぱり嬉しいので外すのが惜しくなります。
こちらも頑張ります。
押してくださった方、ありがとうございましたv
もう本当にしげる(13)は、生活に必要な作法とか全部市川さんに教わったらいいよ妄想が止まりません。
箸の使い方から床(…)でのことまでそれこそ全部な!!
そして、昨日に引き続き拍手ありがとうございました!!
拍手いただけるとホント…嬉しくてどうしようかと思います。
拍手お礼用の話が全然書けなくて、中が空の状態で置いておくのって失礼かな、新しいの書けるまでいっそ外そうかな、とも思っていたんですが、こうやっていただけるとやっぱり嬉しいので外すのが惜しくなります。
こちらも頑張ります。
押してくださった方、ありがとうございましたv
PR
両方更新は無理でした…。すみません。
明日の仕事帰りからそのまま大阪に遠征(notイベント)(ライブ遠征です)してしまうので、土日留守にします。
うわー、3日間もPC触らないで持つかな自分!!(ダメ人間発言)
というわけで、置き土産代わりの市赤小噺です。
うん、きっと帰ってきたらこれを置き土産って!!と後悔するんだろうな。でもいい。萌えは早めに吐き出さないとね!!
お侍はこどもの日話が終わりませんでした…。
ううう。来週以降には。
では、また。
明日の仕事帰りからそのまま大阪に遠征(notイベント)(ライブ遠征です)してしまうので、土日留守にします。
うわー、3日間もPC触らないで持つかな自分!!(ダメ人間発言)
というわけで、置き土産代わりの市赤小噺です。
うん、きっと帰ってきたらこれを置き土産って!!と後悔するんだろうな。でもいい。萌えは早めに吐き出さないとね!!
お侍はこどもの日話が終わりませんでした…。
ううう。来週以降には。
では、また。
『公証人』はいいなぁ…!!このシリーズ大好きなのです。
ものっそい見るのを楽しみにしていたのでした。
借用証書と遺言状を作るなら公証役場でやるしかないですね。
つい先日、とっても嬉しいことがあって舞い上がって市赤書いたんですが、書き終えてから例の萌えシチュを入れそびれたことに気付き…。
思わず突発でそちらも書いちゃいました。
後日書き直すつもりでは…います。
お侍キャラでのイチャイチャはとっても難しいのに、
市赤は思いついて出力しやすいのはイチャイチャしている2人って
この違いは何だろう。(笑)
というわけで、この先、市赤(一応自重風味)です。
ここに置いたらダメかなぁ…?
ものっそい見るのを楽しみにしていたのでした。
借用証書と遺言状を作るなら公証役場でやるしかないですね。
つい先日、とっても嬉しいことがあって舞い上がって市赤書いたんですが、書き終えてから例の萌えシチュを入れそびれたことに気付き…。
思わず突発でそちらも書いちゃいました。
後日書き直すつもりでは…います。
お侍キャラでのイチャイチャはとっても難しいのに、
市赤は思いついて出力しやすいのはイチャイチャしている2人って
この違いは何だろう。(笑)
というわけで、この先、市赤(一応自重風味)です。
ここに置いたらダメかなぁ…?
ということが昨日からありすぎて、
何だか、正直何をしていても糸が切れた感じです。
そのまま、当初予定していたものと全然関係ないものを書き出す始末。
あんだけ色々先日の日記で書く予定のものをあげといて、
そのどれでもないって、下手に書くものリストとか作らないほうがいいんだろうか。(苦笑;
そんなに長くないのでこちらで。市赤市小噺です。
今夜は春とはいえ、こちらは思いがけず冷たい雨が降ったので
ちょうどいいかな、と勝手に思いつつ。
実際の季節は春ですが、脳内で考えているお話はまだまだ冬まっさかり。
雪がしんしん降っている話を書く気満々だったりします。(爆)
---------------------------
追記:
メルフォのお返事はこの1つ下の日記でしております。わざわざありがとうございました!!
何だか、正直何をしていても糸が切れた感じです。
そのまま、当初予定していたものと全然関係ないものを書き出す始末。
あんだけ色々先日の日記で書く予定のものをあげといて、
そのどれでもないって、下手に書くものリストとか作らないほうがいいんだろうか。(苦笑;
そんなに長くないのでこちらで。市赤市小噺です。
今夜は春とはいえ、こちらは思いがけず冷たい雨が降ったので
ちょうどいいかな、と勝手に思いつつ。
実際の季節は春ですが、脳内で考えているお話はまだまだ冬まっさかり。
雪がしんしん降っている話を書く気満々だったりします。(爆)
---------------------------
追記:
メルフォのお返事はこの1つ下の日記でしております。わざわざありがとうございました!!
今夜は我が家も拍手お礼小説同様、ちらし寿司でした。
ちなみに、我が家は市販の素を使わず、具は母上手作りです。
酢飯の酢は、通常の半分の量しか使いません。(酢っぱいのが苦手のため)うまうま。(幸)
しかし、今回もカオスな感じで申し訳なく。
これ、元々は去年のクリスマスにupしたparallelのスフレとスコーン話の続きとして、
『みんなで仲良く鍋食って仲直りして気持ちよく新年迎えようじゃないかパーティー』←長っ!!
をしようと思っていて、(みんなでそれぞれ食べたい鍋を言い合って、最終的にはそれなんて闇鍋?な感じで。)
それがズルズルとずれこんで、でも何だかそのネタは捨てがたくて(この人にはこの鍋!!な感じで結構真剣に考えていたので)、くっつけたら、結果的にはすっかり季節外れなネタになってしまいました…。すみません…。
思い返せば、きちんと鍋ネタを書いたのはOさまにいきなり送りつけた鍋95だけだった…。(ちょうどそのネタを考えていた時期で、ここぞとばかりに湯豆腐@センセイの鞄仕様話をウキウキと書いて送ったという。←馬鹿め)
以下、タグ打ちする気力が本日もうなくなったので、このぐらいならここに置いてもいいでしょうか?な市赤市小噺です。(長さ的には全然小噺じゃねぇ…。)
そして、宿題の『乱れヒョーゴ』なんですが、これってお相手はキュウ限定でしたでしょうか。何だかボを相手に暗ーーーーい(でも自分的には珍しく幸せな)話が思い浮かんでしまい(しかもエロでもない)、ちょっとどなたか再度宿題の主旨を教えていただけませんか状態です。強いて言うなら9←ボ&ヒョ?なんですが。(笑)
ちなみに、我が家は市販の素を使わず、具は母上手作りです。
酢飯の酢は、通常の半分の量しか使いません。(酢っぱいのが苦手のため)うまうま。(幸)
しかし、今回もカオスな感じで申し訳なく。
これ、元々は去年のクリスマスにupしたparallelのスフレとスコーン話の続きとして、
『みんなで仲良く鍋食って仲直りして気持ちよく新年迎えようじゃないかパーティー』←長っ!!
をしようと思っていて、(みんなでそれぞれ食べたい鍋を言い合って、最終的にはそれなんて闇鍋?な感じで。)
それがズルズルとずれこんで、でも何だかそのネタは捨てがたくて(この人にはこの鍋!!な感じで結構真剣に考えていたので)、くっつけたら、結果的にはすっかり季節外れなネタになってしまいました…。すみません…。
思い返せば、きちんと鍋ネタを書いたのはOさまにいきなり送りつけた鍋95だけだった…。(ちょうどそのネタを考えていた時期で、ここぞとばかりに湯豆腐@センセイの鞄仕様話をウキウキと書いて送ったという。←馬鹿め)
以下、タグ打ちする気力が本日もうなくなったので、このぐらいならここに置いてもいいでしょうか?な市赤市小噺です。(長さ的には全然小噺じゃねぇ…。)
そして、宿題の『乱れヒョーゴ』なんですが、これってお相手はキュウ限定でしたでしょうか。何だかボを相手に暗ーーーーい(でも自分的には珍しく幸せな)話が思い浮かんでしまい(しかもエロでもない)、ちょっとどなたか再度宿題の主旨を教えていただけませんか状態です。強いて言うなら9←ボ&ヒョ?なんですが。(笑)